社会福祉法人「千歳会」 2007/04/24 撮影(今日の公演の会場です)
 今日2007年4月24日、生谷(オブカイ)にある社会福祉法人「千歳会 」ケアハウスちとせ(千葉県佐倉市生谷75−10)におじゃましました。午前9時前から「影絵塾9」のメンバーが集まり始め、10時の開演に備えます。

 影絵公演の会場は一階にある喫茶室ですが、その喫茶室の前の廊下の壁に貼ってありました、「ボケずに長生しましょう」と「不幸を自分で造る人」(写真上と左)が。メンバーの誰かが(複数)、これ等を写真に撮って記録しておいて欲しい、と。

 今日のプログラムは次の通りです。
   @ 影絵「三匹の子豚」
   A 影絵アニメ「花咲じいじ」
   B 影絵「雨を降らせた竜」
「三匹の子豚」の出番を待つ勤勉な末っ子豚です。
 今日の会場はご覧の通り変則で、なかなか思うように出来ませんでした。下見の時は、この部屋の扉が外せる予定だったそうです。
 皆さ〜ん、一枚撮らせて下さい。は〜イ、ニッコリと。
(休憩中のショットです)
 
 「雨を降らせた竜」の本番中です。暗幕ではなくブラインドでして、どうしても光が漏れてしまい、シャキイとした会場にはなりませんでしたが、劇団員は頑張りました。
 本日も公演が無事終了し、補足説明をしています。
 劇団員の挨拶です。
 三枚の色紙は、世界遺産 法相宗大本山薬師寺(奈良県奈良市西ノ京町)の大谷徹奘(おおたにてつじょう)執事の書です。色紙の辺りをクリックすると大谷執事のホームページへリンクします。

 我が「影絵塾9」劇団員の平均年齢は70歳を超えました。
廊下の壁に貼ってありました「ボケずに長生しましょう」と「不幸を自分で造る人」に、肝銘を受けたのでしょう…。

 ときどきこのホームページを見て、忘れないようにしましょう(^_-)-☆ 「影絵公演四月二十四日」のポスターは「影絵塾9」塾長のお手製です。

 「千歳会」でお逢いしました皆さ〜ん、いつまでもお元気で!