今日の公演会場である佐倉市立青少年体育館の全景です(2007/10/28 撮影)

 佐倉市の臼井東地区社会福祉協議会主催、臼井地区民生・児童委員協議会協力による第7回「ふれあい子ども祭り」が、2007年10月28日(日曜日)午前9時から、佐倉市立青少年体育館グランドで開催されました。

 当日は、佐倉警察署や交通安全協会、市交通防災課の協力を得て、交通安全教室もおこなわれ、食事どきにはとん汁・ふかし芋のサービスがあり、午後からは畑での芋ほりなど多彩なプログラムでした。

 「影絵塾9」の公演は午前の部で、グランドでの交通安全教室のあと、体育館の中でおこなわれました。


  「影絵塾9」のプログラムは次の通りです。

    @ 影絵遊び「品物当てクイズ」
    A 手影絵(4番)
    B 影絵「象さんのお鼻はナゼながい」
 「ふれあい子ども祭り」のオープニングが始まろうとしています(午前9時頃)。
 グランドでの「交通安全教室」のあと、体育館での影絵公演に向う子ども達とお父さんお母さん方です。

 今回初めて掲げる「影絵塾9」の幟(のぼり)が写っています。
 公演が始まったところです。子ども達だけではなく、椅子にはおじいちゃん、おばあちゃんの姿も。
 たくさんの入場者で熱気がありました。
 影絵遊び「品物当てクイズ」です。「剣玉」はすぐに当たっちゃいました。
 手影絵が終わって「はと」の説明をしたあと、子供達がスクリーンの内側に来て自分で試しているところです。
 影絵「象さんのお鼻はナゼながい」の一場面です(スクリーン裏側での本番中です)。
 この「象さんの…」は、ちょっと時代遅れですが光源にOHPを使っていて、背景もOHP用シートです。
 最初のナレーションとBGMは本番で、後半のBGMとナレーションはビデオで、と使い分けました。
 いつものように公演終了後の舞台裏見学です。
 これもそうです。

 主催者側からお礼の言葉を頂戴しているところです。
 とん汁とふかし芋をご馳走になりました。

 今日は準備中に体育館の電源ブレーカーが数度にわたって落ちるなどのアクシデントやら、影絵遊びに使う道具の忘れ物やら、BGMの音量が小さいので大きくした〜い、などなどいろいろありました。それでも全てを本番までにクリアーし、何とか無事公演が終りました。やれやれです。そのあとの「とん汁とふかし芋」の差し入れですので美味しかったで〜す。
 
 皆さんありがとうございました。またねぇ… (^_-)-☆

     自画自賛の拍手です (ーー;)