![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
昨夜の雪がまだ残る朝の9時過ぎです。 今日、2012年1月24日(火曜日)、昨年の一月に続き、ここ、佐倉市立佐倉東保育園にやってきました。 <今日のプログラム> ① 影絵遊び(もの当てクイズ) ② 影絵劇「象さんのお鼻はナゼながい」 ③ 手影絵 ④ 影絵劇「雨を降らせた竜」 去年のこちらでの公演は1月25日でしたが、雪なんか降っていませんでした。 |
園のホールでは 雪ダルマや動物が見守るなか 準備作業が始まっています |
![]() |
![]() めずらしい「組名」ですねぇ~ ぴーまん の嫌いな子は「れんこん ぐみ」へ? ちがうよねぇ! |
|
![]() ![]() |
|
いつもながらスクリーンの組立が大変そう | ![]() |
![]() |
この「CDラジカセ」も 臼井基金のお蔭です 感謝! 感謝! |
![]() ![]() ダチョウさん 久しぶりの登場です 頑張ってね |
|
開演準備もほぼ整い ミーティングの最中です | ![]() |
![]() |
園児の皆さんが続々会場に |
「雪に太陽があたったら?」 園児たちが → 「融けちゃうよ」 ところで 皆さん 影絵って知ってますかぁ~ |
![]() |
![]() ![]() もの当てクイズ(写真左)と「象さんのお鼻は…」の舞台裏風景です これ(ウクレレ)なんだ~ 「フライパン!」 ちがうみたい |
|
![]() |
一生懸命観てくれています うれしいねぇ |
「雨を降らせた竜」の本番中 舞台裏はこんな具合です |
![]() |
![]() ![]() 主役の人形を持って終演後のあいさつです 「竜」が人気ものです |
|
![]() ![]() 公演が終わってからもミーティングです(写真左) 牛乳パックで作った帽子をいただきました どうもありがとう |
|
![]() |
|
早くもお礼状が届きました 写真もバッチリです 子ども達の豊かな感性を育てるために… 劇団メンバーはもう若くはありませんが お役にたてればと 今日も頑張りました はい またねぇ (^_-)-☆ |