2015/01/27 8:39 撮影 佐倉市立佐倉東保育園 今日、2015年1月27日(火曜日)はここ佐倉東保育園での、5回目の公演です。 朝方は小雨が降っていましたが、昼前からは晴れて気温も上がりました。 今後は民営化され、新園舎の建設も行われるそうです。 10時開演予定です。 |
ここが公演会場です。 <今日のプログラム> @ 影絵遊び(もの当て) A 手影絵 ・うさぎの餅つき ・ペンギン ・子ぎつね ・蛙の親子 B 変身人形 C 影絵劇『三匹の子豚』 D 影絵劇『三まいのおふだ』 |
園舎の廊下にて |
園長先生にご挨拶 |
三匹の子豚の人形たち |
パソコンとプロジェクターの調整も終わったようです。 |
今日登場する人形たち 何体あるんでしょうか ?? |
力仕事であるスクリーンの設営も、ほぼ終わったようです、やれやれ… |
開演前の舞台裏風景です |
園長先生もリハーサル |
いよいよ開演です (10:00) |
当方の司会者が登場 |
さぁ 始まります 皆さんの期待を裏切らないように |
もの当てから (10:05) |
うさぎ〜 ねずみ〜 ちがうみたい ?!?! |
園長先生でしたぁ !!! |
ねぇ !!! |
手影絵の始まりです これは ?? キツネ !!! これは ?? イヌ !!! では これは ?? ????? |
ウサギ でしたぁ |
指の絡ませはちょっと複雑です |
ペンギンです |
キツネ |
蛙の親子 |
<変身人形> 三匹のキツネたちがそれぞれ変身の術を競います。 ドラえもんに |
これはアンパンマンに |
最後は 「ふなっし〜」 |
園児の皆さには大うけで BGMに合わせて大合唱。 |
『三匹の子豚』の始まりです |
背景、セリフ等はビデオ映像としてパソコンに収め、プロジェクターから投影します。 |
この藁ぶきの家は、オオカミに吹き飛ばされます。その状況は、ビデオのコマドリで撮影したものです。 |
オオカミを追い払い、子豚たちは大喜び。 |
『三まいのおふだ』 |
作品の編集方法が異なります。 『三匹の子豚』は、ビデオが中心。『三まいのおふだ』は全てパソコンでの編集です。 |
背景画は全てそうですが、この雰囲気のある背景画も「影絵塾9」メンバーの一員が描いた作品です。 |
山姥(やまんば)が待機中。人形はもちろんですが、小道具も自作です。 |
スクリーンには「かわや(厠)」が写っていますが… もうとっくの昔から、「かわや」という言葉は、日常的には使われなくなりましたねぇ。 |
水の中という想定です |
川の水を飲みこむ山姥 |
こちらは火の中 |
園児たちの反応がわかれる場面です。ある時は、強く反応し会場が騒がしくなりますが…。 |
・和尚は小さくなった山姥を壺に閉じ込め、お経で封印してしまう。 ・和尚は山姥を小さな虫に化けさせ潰してしまう。 ・山姥は和尚に食べられた後、便所から無数のハエになって逃げ去る。 などなど、地域や話者によっていくつかのバリエーションがあるようです。 |
はい、これでおしまいです。 無事終わりました (*^。^*) |
人形をもって皆さんにご挨拶 |
カメラを持って立っていると、多くの園児の皆さんが「ハイタッチ(ハイファイブ high-five)」してくれました。 またお会いしましょう (^_-)-☆ |
後片付け中です |
これだけの荷物があります |
公演が終わって、お茶とお菓子を頂戴しています。 園長先生からは次の主旨のお話をいただきました。
ありがたいことです。 お蔭様で(ホームページの)編者は、 いま、「きょうよう」を一杯抱えております。 |
11:24 撮影 「影絵塾9」のみなさん !! 今年、 幸先の良いスタートを切ることが出来ました。 (今日は94回目の公演) はい、笑顔で記念撮影です。 来年また、お会いしたいですね (^_-)-☆ |