![]() |
![]() 2019/11/01 9:20 撮影 本日の影絵公演会場 『生活クラブ 風の村保育園 佐倉東』 |
||
![]() 2019/11/01 9:41 撮影 |
||
![]() 9:45 開放的な園舎 |
今日、2019年11月1日(金曜日)は、佐倉市本町の「生活クラブ 風の村保育園 佐倉東」で、初めて影絵公演をさせていただきました。 <本日のプログラム> ① もの当てクイズ・手影絵 ② トリックアート ③ 影絵劇「三まいのおふだ」 上演は10時30分から。 |
|
![]() 9:48 |
||
![]() 9:58 |
||
![]() 8:57 本日の公演用機材を 佐倉市中央公民館から運び出すところ |
||
![]() 9:05 晴天なので 軽トラで運ぶことに |
||
![]() 9:49 上演会場で機材の設営中 |
||
![]() 9:51 坊やから ここ撮っといて |
||
![]() 9:51 この部屋からプロジェクターで 次の部屋のスクリーンに投影することに 観客席はその次の部屋になります |
||
![]() 10:17 舞台裏 (スクリーンの後ろ側) |
||
![]() 10:18 本日の手影絵の演目と配役一覧 |
||
![]() 10:23 開演間近で 当園の出演者と打合せ |
||
![]() 10:25 開演直前のミーティング |
||
![]() 10:27 もの当てクイズの品々 |
||
![]() 10:35 はじまりま~す みなさん 影絵って知ってますか~ |
||
![]() 10:38 もの当てクイズ だんだんと影絵の世界へ その入り口です |
||
![]() 10:38 |
||
![]() 10:40 |
||
![]() 10:41 もの当てクイズの最終は?? 「もの」ではありません |
||
![]() 10:41 先生の変装も 見破られたようです |
||
![]() 10:43 手影絵が始まりました これはペンギンです |
||
![]() 10:44 |
||
![]() 10:44 何に見えるでしょうか? |
||
![]() 10:45 カエルです |
||
![]() 10:46 ウサギの餅つき |
||
![]() 10:47 |
||
![]() 10:49 子ぎつね |
||
![]() 10:49 カエルの親子 |
||
![]() 10:50 |
||
![]() 10:51 観客席より撮影 |
||
![]() 10:52 変身人形 |
||
![]() 10:56 |
||
![]() 10:58 シャボン玉 |
||
![]() 11:04 トリックアート |
||
![]() 11:12 影絵劇「三まいのおふだ」の始まりです |
||
![]() 11:15 シーンごとに 会場から声援など 聞こえてきます |
||
![]() 11:19 舞台裏は大忙しです |
||
![]() 11:20 「厠(かわや)」って 知らないですよねぇ~ |
||
![]() 11:24 |
||
![]() 11:25 |
||
![]() 11:29 山姥が大入道に この後 山姥はどうなったでしょうか ?!?!
|
||
![]() 11:32 三まいのおふだ 終わりました その時の人形と対面です |
||
![]() 11:33 |
||
![]() 11:34 皆さん方の大歓声がまだ耳に残っています 今日はありがとう !!! |
||
![]() 11:49 後片付け中 |
||
![]() 11:54 また軽トラで運び出します |
||
![]() 12:06 公演が終わって お茶などをいただき 教室で記念撮影です |
||
|