定 例 会(2012年) |
今までの定例会 ⇒ | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 |
|
次の日付から開催日の冒頭にジャンプできます。 |
2月20日 | 2月28日 | 3月19日 | 4月16日 | 4月24日 | 5月8日 | 5月21日 | 6月18日 |
6月26日 | 7月16日 | 7月24日 | 8月20日 | 9月25日 | 10月15日 | 10月23日 | 11月19日 |
11月27日 | 12月3日 |
2012年2月20日(月曜日) 定例会 |
新作ではこれがどのように活用されるでしょうか…、お楽しみに。 |
今年1月にも定例会がありましたが、カメラがなかったので残念ながら、 このページに掲載できませんでした。 来月は公演が二回ありますので、出欠と代役の調整や、 新作『三枚のお札』の人形の最終調整を行いました。 |
ページのトップへ |
2012年2月28日(火曜日) 定例会 |
三枚のお札が登場(左) かわや(厠=便所)も(中央) |
|
新作『三枚のお札』、もうすぐ?完成です。 部屋の壁をスクリーンにしてプロジェクターから背景を写し、班ごとに人形の大きさ、動き、 背景とのマッチング、操作性、色の透明度等、活発に意見交換しました。 本日の検討結果で各グループが人形を再度修正し、べニア板等で本作りに入ります。 なかなか大変な作業ですねぇ〜
|
ページのトップへ |
2012年3月19日(月曜日) 定例会 |
次回公演予定の『象さんのお鼻はナゼながい』を集中的に練習しました。 その様子をビデオに撮り、ビデオを観ながら演技のチェックをします。 以下のシーンは各場面ごとの練習です。 手影絵の練習も。 |
今月の公演は、23日(金曜)と27日(火曜)の二回です。 頑張りましょう! |
ページのトップへ |
2012年4月16日(月曜日) 定例会 |
あら お久しぶり!もう腰は大丈夫ですか? 「電動糸のこ」が定例会に初めて登場(写真右) |
新作「三まいのおふだ」の人形作りも最終段階に 背景画 ナレーション 効果音等をまとめて動画ファイルに編集 それをスクリーンに映写しながら人形の動きをチェック もうすぐ作品が出来上がりますよ〜 |
ページのトップへ |
2012年4月24日(火曜日) 定例会 |
すべての人形が完成し 最初から終わりまで 通しの練習が始まりました 演技指導にも熱が… 5月に『三まいのおふだ』の初公演となるでしょうか |
それでは 観てのお楽しみに! |
ページのトップへ |
2012年5月8日(火曜日) 定例会 |
佐倉市広報課より「シニア世代の健康」を主題とした記事で取材の申し入れあり、 本日の会議と練習の様子が取材されました。 |
5月11日の市民カレッジ同窓会における活動報告の一環として、 影絵を演じることになり、その練習を三回も行いました。 新作「三まいのおふだ」の発表はまだちょっと練習不足のようで… |
ページのトップへ |
2012年5月21日(月曜日) 定例会 |
今日は欠席者が目立ちますが、新作『三まいのおふだ』を集中的に練習します。 練習をビデオに収めますので、皆さんよろしく。 |
人形の動きを皆で確認 |
人形をビスでしっかり留めたり、小道具の点検を |
時間切れで全部できませんでした。今日はここまでで、後片づけに入ります。 早くモノにしたいですね。 |
ページのトップへ |
2012年6月18日(月曜日) 定例会 |
定例会風景 今日から新メンバー(一名)も |
新作「三まいのおふだ」も追い込みの段階です。 今日も演技練習と小道具等の調整です。 “PRしないものは存在しない”との格言?もあります。 このホームページでは制作過程を紹介してきましたが、本番の公演もいよいよか…。 乞うご期待! |
定例会後は会場を移して「 I さんを送る会」を開催。 長い間お世話になりました。そしてお疲れさまでした。 ときどき影絵塾9のホームページもみて下さいね (^_-)-☆ |
ページのトップへ |
2012年6月26日(火曜日) 定例会 |
今日は人形の手直しや追加作成が中心で通しての練習はできませんでした |
和尚さんの木魚をたたく動作がいま一つだね…(写真左) 場面16の小僧1と和尚さんの人形を一回り小さくして追加作成(やれやれ…) なかなか世の中上手くゆかないものです 常識を捨てて「反常識」というのが大切な時も… |
ページのトップへ |
2012年7月16日(月曜日) 定例会 |
今日は人形の補修と確認 そして シーンごとのきめ細かい練習 今日は欠席者が多い中ニューフェイスのKさんの姿が |
『三まいのおふだ』の人形が勢揃い |
映像等の入っている外付けHDDがショック性機能障害?に パソコンに残っている映像をもとに 昨晩から早朝にかけて S夫人はその修復作業を ( 動画編集ソフトのAdobe Photoshop Elements とにらめっこか…) 今日の練習のための背景上映に何とか間に合ったようです ご苦労さんでした!!! |
ページのトップへ |
2012年7月24日(火曜日) 定例会 |
今日の定例会風景です 赤い帽子は(どなたかの)お孫さんです さっそく 新作『三まいのおふだ』の仕上げに向けて練習を始めます |
人形の改修 パソコン&プロジェクター異常なし 背景の投影OKで〜す |
包丁の音(擬音)とのタイミングや遠近感の出し方 寺に駆け込む雰囲気など人形の位置や動作のチェックを重ねて本番へ |
場面ごとに細かく動きをチェック 「便所」の場面もなかなか難しいね… |
赤色が鮮やかです あっという間ですね 時間が来ました さあ 片付けましょう |
ページのトップへ |
2012年8月20日(月曜日) 定例会 ⇒ 会議が中心で、画像はありません。この後、一月ほど活動はお休みです。 |
2012年9月25日(火曜日) 定例会 ⇒ 会議のみで、画像はありません。 |
2012年10月15日(月曜日) 定例会 |
背景画面の投影準備(パソコンとプロジェクターの操作) 今日は部屋の関係で壁をスクリーンとして利用 |
11月と12月に公演の依頼があります。 この時、新作『三まいのおふだ』を初上演できるでしょうか ?! 打合せのあと、予定を変更して、新作の練習に集中しました。 |
ページのトップへ |
2012年10月23日(火曜日) 定例会 |
例年、佐倉市民カレッジ文化祭(11月)に出展していましたが、 今年は手違いもあって、不参加となりました。 「三枚のお札」の練習。 本日欠席者の分は代役が務め、映像に合わせて通しで、2回練習しました。 上演時間は23分。2回目をビデオに撮り反省材料に。 年内はあと二回の公演が予定されています。 「三まいのおふだ」もいよいよ仕上げの段階に入りましたね。 2010年11月に、次の新作を「三まいのおふだ」と決定してから2年が経ちます。 長い道のりでしたねぇ…、思い切って来月公開しましょう(陰の声です)。 |
ページのトップへ |
2012年11月19日(月曜日) 定例会 |
いよいよデビュー! 本日の会合の様子は次の通りです。 Uさんから『三まいのおふだ』のシナリオに添って、 場面ごとに配役の確認と各場面の流れについて詳しく説明があり、1回目の練習に入った。 2回目は通しで練習しビデオに収録。昼食後皆でビデオを観て改善点を話し合った。 3回目は前の反省点を各自頭に置きながら演じた結果、 3回目の演技が一番良かったとのUさんの声に安堵した。 最後に三匹のこぶたを練習したが、 こちらは長い経験がしっかり身についていて戸惑うこともなく順調に終えた。 今日の練習の成果を下志津病院での公演にしっかり反映させて、 『三まいのおふだ』のデビューとしたい。 |
ページのトップへ |
2012年11月27日(火曜日) 定例会 |
定例会ではリーダーより、半年振りの下志津病院での公演を労い、 「練習量が少なかったが良い演技」だったと。 新作『三まいのおふだ』も初上演できた。 (11月21日 下志津病院での公演にて) 定例会のミーティングが終わって、 新作『三まいのおふだ』の初上演の時のビデオを観ながら反省会を。 場面ごとに映像を止めて人形の演技、出入り、人形の形状等の検討や 場面の映写時間、背景画像の改善などを話し合う。 |
ページのトップへ |
2012年12月3日(月曜日) 定例会 |
佐倉市民カレッジ生OBにとっては「懐かしい教室」での定例会でした |
来週の9日(日曜)は四街道市「もねの里自治会」からの依頼で公演します。 大勢(約200名)集まるそうです。 「三まいのおふだ」と「三匹の子豚」、手影絵の練習をしました。 「三まいのおふだ」、だんだん調子が上がってきました。 乞うご期待! |
ページのトップへ |